writer-0.1.js"> 薬局事務さん採用〜面接番外編 | ゆずまる薬剤師のお仕事

薬局事務さん採用〜面接番外編

スポンサーリンク
人事関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんどうもこんにちは

薬局薬剤師のゆずまるです。

面接の番外編ということで今回はパート面接における必ず質問するポイントを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

登場人物

ゆずまる
ゆずまる

ブログ管理人。初のパート採用を目指して奮闘中

上司
上司

南関東エリアを担当している上司です。採用にあたっての目的を明確にしなさい

店長
店長

併設してあるドラッグストア側の店長です。ゆずまるさんとは年もそんなに変わらないです。よろしく!

面接に向けて

ゆずまる
ゆずまる

募集入ったけど面接やらないといけないのかぁ…

店長
店長

おっ!新しい人とるんですか?

ゆずまる
ゆずまる

そうなんですよ!募集入ったのはいいのだけど面接やったことないので困ってるんですよね

店長
店長

ゆずまるさんは初めてなんですね!ゆずまるさんはどんな人を取りたいんですか?

ゆずまる
ゆずまる

そうですね。核となるパートさんが辞めてしまうのでこれから何年かかけてもいいので核となってくれる人を取りたいです。

前向きで長く働いてくれる人がいいですね。

店長
店長

なんとなくは決まってるんだね!じゃあその像にあってるのかを見定めるだけでいいと思う!

実際には判断に悩むところが出てくると思うけど基本のところはブレないようにしていれば大丈夫

ゆずまる
ゆずまる

なるほど。店長は結構なれてそうですもんね

店長
店長

そりゃあこっちはバイトの募集とか色々と面接してるからね!あまり選べる環境でもないけどね!

ゆずまる
ゆずまる

面接で聞くことっていつもどんなこと聞いてますか?

店長
店長

面接なんて大体は聞くこと同じだよ!ちょっとまっててくれ俺が参考にしてる資料あるからあげるよ

そういって店長が面接の極意?を教えてくれたのでした。

上司へ確認

基本的にゆずまるの勤めているドラッグストアではパートナーやアルバイトの採用は店舗責任者である店長や薬局長が権限をもっています。

エリアマネージャーである上司の承認はとらないとダメですけどね。

もちろん社員採用は本社でになり採用枠は中途採用になります。

基本的にパートナー採用はそんなに重く捉えなくてもいいことなんですよね。

 

 

ゆずまる
ゆずまる

上司さん。店長からこの面接の資料を貰ったのですがこれにそって面接のやってもいいですか?

上司
上司

確認させていただきますね。ふむ、いいですね。

ゆずまる
ゆずまる

(よし!これみながらやろう)

上司
上司

1点補足があります。業務内容の確認をとりなさい。

ゆずまる
ゆずまる

??

と、いいますと?

上司
上司

薬局の事務という仕事はこれから先どんどん変わっていきます。先日の0402のように事務の職能拡大が厚労省より発表されました。

上司
上司

実際の一般の人の事務の認識なんて受付業務、いわゆる入力してレセプト作業してと今まで通りの事務の仕事内容しかやらないという認識がほとんどです。

採用後にこんな話は聞いていない

ということのないようにしないといけません。

ゆずまる
ゆずまる

わかりました。ということは面接のタイミングでこちらの採用の意図(薬剤師の業務負荷軽減)を話し、踏み込んだところまで面接で言うことですね

上司
上司

そういうことです。よろしくお願いします。

面接時の確認事項

上司から言われたことや店長の参考資料をまとめるとどうやらこんな内容を聞けばいいようだ。

ゆずまるが実際の面接で確認した内容を記載する

 

履歴書の確認

住所の確認

自宅から店舗までの移動経路確認し無理なく通える距離なのかを確認

あまりに遠い場合は開店時間や閉店時間の兼ね合いもあるので確認し難しいなら不可。

それになんで地元の薬局じゃないの?って思う

遠路遥々遠くの薬局まで来てくれるのは嬉しいけどね。

因みに通勤手当は雇い主側は支払い義務はないですが、今は当たり前に福利厚生の一貫として払っていることが多いです。就業規則を今一度確認すること。

 

職歴の確認

直近の職歴を確認。

  • どんな職種に勤めていたのか
  • 経験者か未経験者か
  • 前職を辞めた理由
  • 今まで働いていた期間
  • 空白期間などあれば確認 など

 

基本的にどの項目も話を聞いている間に判断していく。

例えば全くの別業種なのであればこの業界に興味をもったきっかけ薬局業界に相応しい人柄なのかを面接中に判断していく

退職理由に関しては辞めグセがあるかどうかを判断します。

長く働いてくれる人が欲しいので筋が通っている理由で辞めてるなら問題なし

経験者は即戦力が期待できるため店舗を今すぐどうにかしたいときは考慮したほうがいいかも?

ゆずまるは教えるのは大変だけど変なクセがついていない未経験者が希望でした。

 

【資格】

資格欄にどんな資格を持っているか。この項目はプラス採点になります。

よくわからない資格もあるので質問してみてアピールしてくれると高評価ですかね

ゆずまる高評価視覚!
  • 自動車免許(持ってるだけじゃなく普通に運転できる)
  • 登録販売者
  • 管理栄養士
  • パソコン系
  • 言語系(外国人来たときなど対応できたら○)
  • 手話
  • ケアマネ
  • リハビリ系職種

 

よくわからないユー○ャンみたいな医療事務系資格はゆずまるはあってもなくてもどっちでもいい。

あるに越したことないけどやってみないとわからないことのが多いから

因みに何も資格なくても良いが、こういう業界のため、登録販売者の資格を目指してくれる方を優先的にはとりたいですね。

 

性別や年齢

基本的に性別年齢で採用決めることはありません

ただし長く、安定して働いてくれる人を取りたいのは本音です。

定年間近な人や手が離せない子供がいる、などは少し考えます。

採用するかどうかは店舗状況になるので個々の判断ですね。

 

志望動機

志望動機は1番重視したいところですよね。

きっかけは何だったのか?

どうしてこの業界にの応募したのか?

細かく聞きたいところでは有りますね!

熱く語ってくれた人はプラス評価になります。

どのくらい働ける?

働いて欲しい時間帯と働きたい時間帯が一致しているかを確認します

例えば平日出の人が多いため土曜日出れる人が欲しい。

ドラッグであれば開店前の荷出し要員が欲しい。夜間の人員が欲しいなどありますよね。

条件がそもそも合っていないとゴメンなさいの可能性はかなり高くなります。

またパートナー採用の場合は確実に確認しなくてはならない項目もあります。

  • 社会保険加入するのか?
  • 雇用形態保険加入するのか?
  • 扶養内で働くのか?(所得税)
  • 仕事の掛け持ちはしているのか?

この当たりもサラッとですが確認必須項目になります。

 

身体状況

残念ながらこういった職種のため身体の状況によっては採用を見送る場合があります。

雇用側の店舗状況にもよりますが基本的に難しい場合が多いと思います。

ではどういう場合難しいのか

  • そもそも医師により働くことをストップされている場合
  • 視力が著しく悪い場合(矯正して運転可能な0.7は欲しい)
  • 聴力が著しく悪い場合(人の話を聞く仕事のため)

薬局事務という仕事ではありますが、場合によっては人の命に関わる仕事のため基本的に間違えたらいけない職種になります。

思わぬ過誤が生じる場合があります。

お互い嫌な思いをしてしまう状況になるくらいなら採用は見送った方が良いのかもしれません。

身だしなみ

身だしなみは大事

外見で判断はしたくないけど金髪のにーちゃん、ねーちゃんが薬のことに携わってたら正直薬局の雰囲気と違うなと思う。

香水がすごい、服の着こなし方がだらしないなどあるとちょっとなと思う人もいるだろう

人の印象は出会って7秒で決まる。

万人受けする身だしなみってのは難しい。

けど外見だけでその人を判断されてしまうのは悲しいよね。

そのばその場に見合った格好ってあると思う。

なので自分で管理できる部分が出来てない場合は厳しめに評価つけざるを得ないのかもしれません。

 

言葉以外の情報

実際には質問をすること以外にも注力して見ているものがある。

仕草や視線の作り方、声のトーン、話し方です。

例え条件がすごく良くても非言語的な要素1つでプラス採点にもマイナス採点にもなります。

 

話していての印象って大事。

視覚の情報、聴覚情報で印象の9割を決めます。(メラビアンの法則)

リンク 新人薬剤師の皆様

 

なんとなく肌で感じる部分って言うのが多分ここ。

 

丁寧に応対しようとする気持ちが伝わってくる人はきっといい人なのではないでしょうか

業務内容の確認

説明と同意。正直未経験者は調剤薬局の中の状況は詳しくは知らないのが現状だと思います。

この仕事をお願いするけどいいですか?

こういった話はしっかりやったほうが良さそうですね。

まあ未経験だとこの時点で話しても分からなそうな印象を受けますが…

調剤薬局では調剤補助などの薬を取り揃える計数調剤、いわゆるピッキングの業務はお国からの許可がおりました。

ただやはり採用後に

ピッキングは間違えたとき怖いからやりたくない

と言われないためにもこの時点でしっかり確認はします。

どんな業務でも前向きに取り組んでくれそうな人を優先して採用します!

総評

面接で色々と話をしたあとに自分なりにどういう印象を持ったのか、この人と働きたいかを1番大事にしたほうがいいです。

ただ1日に何人か面接してから考えたい場合、簡易的にでも評価をつけたほうがいいと思う

人間の記憶って曖昧だからね。

 

氏名〇〇

【遅刻】 した  しない

【挨拶、返事】A B C

【身だしなみ】A B C

【髪型、髪色】A B C

【人柄】 A B C

【面接態度】A B C

【意欲】A B C

【経験】有  無

【通勤】A B C

【総評】A B C

採用 不採用

こんな感じのチェックがあればいいですよね。

因みに私は人柄と意欲重視です。

 

あとがき

私の視点での採用のまとめになります。

この内容に基づいていざゆずまるは面接→採用へ臨みます。

私の場合はこういったところを重視するので、調剤事務に興味がある人はこの内容を網羅すれば受かるのではないでしょうか!?

私は面接は素人なので本職の方からしたら拙い内容かも・・・

 

でもこれから新しい事務さんを採用したいなと思う方の参考になれば幸いかなと思います!

  • もしよかったらTwitterやっておりますので下記アイコンより登録していただけると嬉しいです♪

シェアも歓迎です♪

他にもたくさん記事を書いていく予定ですのでよろしければご覧いただけてたら幸いです★

コメント

タイトルとURLをコピーしました